WordPressの最初の設定5ステップを解説するよ!

  • 2019年5月13日
  • 2021年5月26日
  • 雑記
  • 590view

サーバーにWordPressをインストールし、テーマも決めたらいつでもブログを始めることができます。ただ、ある程度はホームページの構成を整えた方が見栄えが良くなるので最初に設定だけしておきましょう。

今回も「LION MEDIA」を例にして僕が設定している構成のやり方を説明していこうと思います。

①ブログの名前とキャッチフレーズを入れる

これは言わばブログの表札なので記載していないと何のブログなのかが不明になってしまいます。なので必ず設定しておきましょう。

WordPressの管理画面から「外観」→「カスタマイズ」をクリックします。

 

するとカスタマイズの画面になるので左の「サイト基本情報」をクリックします。

 

「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」を入力したら「公開」をクリックします。

これで自分のホームページのタイトルとキャッチフレーズの設定は完了です。

 

②SNSアカウントを連携させる(LION MEDIA専用)

SNSとの連携は必須ではありませんが、ホームページを拡散させたければ設定しておく方が無難です。LION MEDIAは標準機能でカスタマイズ画面からSNSボタンを設置させることができますが、他のWordPressのテーマでは設定の仕方が違ったり、別途プラグインを入れる必要がある場合があります。

今回はLION MEDIAでの設定方法を説明します。

先ほどのカスタマイズ画面から今度は「SNS・OGP設定」をクリックします。

各SNSと連携させるために必要な項目を入力します。

どの部分を入力するかは記載されていますが念のためインスタグラムで説明しますと赤丸が囲った部分(kt_yoshi)を入力し「Headerでフォローアイコンを表示」にチェックを入れたら②のようにヘッダーにSNSボタンが設置されます。(よければフォローしてね!笑)

Facebookやtwitterも同様の方法で必要な項目を入力すればSNSボタンを設置することができます。

 

③グローバルメニューを作成する

グローバルメニューと僕は言っていますが名前が統一されている訳ではなくメインメニューなどでも大丈夫です。ここは記載したい項目(カテゴリーページや固定ページ)を分けて設置し訪問者が見やすいようにするメニューになります。

ニュースなどのメディアで例えると、各記事が「経済」「エンタメ」「スポーツ」など項目が分けられていますよね。ここのグローバルメニューの部分は要はそこの部分に当たるのです。

僕の場合はグルメや看護師のネタ、またブログ運用のことなどについて書いているので「グルメ」「看護師」「ブログ運用」といったカテゴリーに分けています。

ではその設定の仕方について説明します。

まずは自分が書きたい項目のカテゴリーを作成します。例として「ブログ」と「看護師」のカテゴリーを作ってみることにします。

まずWordPressの管理者画面から「投稿」→「カテゴリー」をクリックします。カテゴリー作成画面になるのでカテゴリーの「名前」「スラッグ(カテゴリーの後半のアドレスのこと)」「説明」を入力して「新規カテゴリーを追加」をクリックします。

同様の方法で「看護師」のカテゴリーも作成します。

これでカテゴリーの作成は完了です。次にグローバルメニューの設定です。「外観」→「メニュー」の順にクリックするとメニュー作成画面になるので「新規メニューを作成」をクリックし「メニュー名」を入力します。グローバルメニューと入力したら「メニューを作成」をクリックします。

メニューが作成されたらメニューにカテゴリーを設定します。下記画像の順でやっていただければ良いです。

「カテゴリー」→「全て表示」→「ブログ運用と看護師にチェック」→「メニューに追加」をクリック。そうするとグローバルメニューにブログ運用と看護師のカテゴリーが追加されます。「ヘッダーメニュー(トップページの頭のメニュー」にチェックし最後に「メニューを保存」をクリックしたら完了です。

ただ、LION MEDIAは初期設定でヘッダーに検索ボックスが設置されている設定なので、それをグローバルメニューに変更する必要があります。

その方法は、カスタマイズから「基本設定」をクリックします。

ページ下部にある「最初に開くメニューを選択」で設定を「検索メニュー(default)」から「Gナビメニュー」に設定します。「公開」をクリックしたらOKです。

そうすると

ヘッダーに作成したカテゴリーメニューが作成されました。

⑤投稿を1カラムにするか2カラムにするか決める(LION MEDIA専用)

1カラムもしくは2カラムとはトップページの投稿記事を1列表示にするか2列表示にするかということです。個人的な意見としては2カラムの方が1ページに載せられる記事が多いので良いのかなと思っています。そこは個人の感じ方なので1カラムでも2カラムでも自由です。

設定の仕方はカスタマイズ画面より「基本設置」を開き「記事ビューレイアウト設定」を変更します。

ノーマル(default)は2カラム、ワイドは1カラムの設定になります。僕は2カラムが好きなのでノーマルで設定してあります。

 

最新情報をチェックしよう!